社会人看護学生のメリットとデメリット3選

こんにちは!はるねこです!

✋手洗い✋、うがい👄して、コロナちゃんを予防しましょう。

そして、かかった人や濃厚接触者を責めないで下さいね。予防してても誰でもかかり得るので。

人を責めることより、自分のやるべきことに目を向けたいですね。

目次

社会人看護学生のメリット

メリット① 現役生のしがらみから距離をおける

現役生の友人関係には首を突っ込まないのがベスト

まず、現役生=高校卒業後ストレートに専門学校に来ている人達のこと。

現役生は、同じ高校や地元が一緒の場合が多いです。そのため、同年代のしがらみがあります。

その分人間関係が複雑で、友人関係におけるトラブルも多いです。

いろんなうわさ話もまわってきます。

そんなことには耳に蓋をして、話を聞く程度にしましょう。

話を聞いてくれるお兄さん・お姉さん的な存在がちょうどいいポジションです。

メリット② スキルが役に立つ

スキルは活かし、プライドは捨てましょう

社会人が活かせるスキルには、

PCスキル、看護助手・介護士の経験と技術、社会人としての所作など。

ママさんなら、小児や母性の分野で強みを発揮できます。

経験はとても役立つのですが、その分プライドもあります。

しかし、新しいことを吸収するためにはプライドは邪魔にしかなりません、そんなものは捨てましょう

特に、看護助手や介護士をしていた人が陥りやすいのは、技術面です。

例えば、オムツ交換やその他の清潔ケア・体位変換・シーツ交換・移乗介助があります。

これらは仕事でしていたと思います。

「そんなのやってたから楽勝だよ~!」とドヤ顔しがち

しかし、看護技術には必ず根拠がありますし、一つ一つの動作に意味(留意点)があります。

「今まで仕事でやってたことが、こんなに難しいのか!!」といかに何も考えていなかったか初めて気づくんです。

それと同時に「看護師ってこんなに沢山の意味を考えて動いてたんだ」と尊敬の念が湧いてきます。

甘く見ずに、一つ一つ確実に看護師としての視点で改めて学び直しましょう。

謙虚な姿勢は、現役生との仲も深まります。

私も、10代の頃は偉そうな大人は嫌いでしたから。今でも偉そうな人は嫌いですが。

謙虚過ぎて自分の意見言えないのも困りますし、自尊心削られまくって精神的に崩壊しないように気を付けてくださいね。

メリット③ 人生経験があるため、実習で患者さんとの会話がしやすい

社会の中で揉まれてきた分、関わり方が上手です。

目上の人と話すことに慣れていて、話題も豊富なので高齢者との会話も苦労しないと思います。

相手を受け入れる姿勢も現役生よりキャパが広いですし。

なので、コミュニケーションで失敗することは少ないと思いますよ。

社会人で看護師を目指す人はそれなりに常識人です。たぶん・・・((;・∀・)

倫理的に、答えてはいけないことや告げてはいけないことの区別もついているからです。

社会人看護学生のデメリット

デメリット① 何かと役割を振られる

メリットで述べたように、スキルがあるので頼られる存在です。

自分のキャパを考えて引き受けましょう。

デメリット② 就職先の選択肢が狭くなる

残念ですが年齢が高くなるほど不利です。

一般的に考えて年齢が上がるほど雇われにくくなるのが日本社会です。

看護師は体力・気力共に必要な職業です。

特に3次救急を扱う病院は若い人材を求める傾向にあります。

その病院の雰囲気や、どんな年齢層が働いているかを調べておくと良いでしょう。

先輩や、先生などから情報を聞いておくのをお勧めします。

コロナ前は、インターンや病院見学にたくさん行くことができましたが、今はできないことが多いと思います。

自分の身の丈に合った場所、目的に合った場所を選択しましょう。

ちなみに、私は実習先だった大学病院に就職できました。

余程の事情がなければ、就職先は見つかります!!

デメリット③ プレッシャー強め

社会人はまじめな人が多い!

私の学年では、成績がいい人が多く仲良しの社会人達は15位以内のところにいました。

私は、もともとそんなに頭がいい方ではないので、頑張っても最終的に19位でした。

でも、高校生の時下から5番目ぐらいだったことを考えると、よく頑張ったと自分を褒めたたえました(笑)

勉強に自信がない人でも、やれば成績は伸びますし、人と比較せずにいることが大事です。

あとは、人間力です!

わあ~あとちょっとで後輩が来るなんて、信じられない!!私も頑張る~~(‘◇’)ゞ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる