Work– category –
-
リラクゼーションセラピスト時代の話
こんにちは! 冬になると雪見だいふくを無性に食べたくなる、はるねこです。 皆さんリラクゼーションセラピストってどんな職業かご存じですか? いまいち想像がつきにくい職業だと思います。 リラクゼーションセラピストの仕事って何?を私の経験談を交え... -
看護学生におすすめの本
こんにちは! 他のブロガーさんの記事を拝見して、「すげ~」と感心しまくりですのはるねこです( ..)φメモメモ こうして、勉強の日々は続く! では今日はお勧めの医学書を紹介していきます。 看護師になってからも使える、看護学生におすすめの本 病気が見... -
社会人看護学生のメリットとデメリット3選
こんにちは!はるねこです! ✋手洗い✋、うがい👄して、コロナちゃんを予防しましょう。 そして、かかった人や濃厚接触者を責めないで下さいね。予防してても誰でもかかり得るので。 人を責めることより、自分のやるべきことに目を向けたいですね。 社会人看... -
学生生活について2
こんにちは!はるねこです。 太陽光は本当に体が温まります。 晴れの日の休日は嬉しいです。 昨日の続き。 私生活との両立 アルバイト 基本的にアルバイトはお勧めできない。 ほとんどの看護学校は全日制です。私の学校では、1時限90分で1日4時限ありまし... -
看護学校に入るまでにどんな準備が必要か?
こんにちは!はるねこです。 今日は雨ですね。🌧 ブログのテーマって悩みますが、考えるのは楽しいものです。 今日は、私が社会人から看護学校に入るまでの準備について書いていきます。 看護学校に入るまでの準備は何をしたか? お金のこと まず、私が看護... -
2022年 看護師国家試験まであと33日!
みなさんこんにちは! 今日も寒いですね(;'∀')布団から中々出られず、ウニウニしてしまったはるねこです。 ウニウニ中→ 看護師国試まで気づけばあと33日!! ...
12